主表(読み)しゅひょう(その他表記)main table; main schedule

図書館情報学用語辞典 第5版 「主表」の解説

主表

一般分類表では,地名や言語名,提示形式など,どの分野にも共通して現れることがらを本表中では列記せず,補助表の中で扱うことが多い.このように,分類表が本表と補助表からなるとき,本表部分のことをいう.なお分類表は,通常,主表,補助表を含むほか,両表中の分類記号に対応する名辞からの音順索引を合わせ持つ.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む