デジタル大辞泉
「九品の蓮」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ここのしな【九品】 の 蓮(はちす)
- 極楽浄土にあり、往生した者がすわるという九種の蓮(はす)の台。九品蓮台(くほんれんだい)。九つの花の台(うてな)。くほんのはちす。
- [初出の実例]「後の世にも、仏にならせ給へるにや、ここのしなの蓮の上におはしますなど、夢にも人の見奉りたるとかや」(出典:今鏡(1170)五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 