九間一丸(読み)くまいちまる

精選版 日本国語大辞典 「九間一丸」の意味・読み・例文・類語

くまいち‐まる【九間一丸・熊市丸】

  1. 江戸時代、寛文・延宝(一六六一‐八一)ごろの隅田川の船遊びの代表的町屋形船一つ。長さ一一間(約一九・八メートル)、幅三間(約五・四メートル)の大船に、金・銀をちりばめるなど豪華な装飾を加えた大屋形を設けたもの。内部九つの間に仕切ってあったところからの称。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android