普及版 字通 「乞人」の読み・字形・画数・意味 【乞人】きつじん 乞食の人。〔孟子、告子上〕一の(し)、一豆の羹(かう)も、蹴爾(しゅくじ)(あしげにするさま)として之れを與ふれば、乞人も(いさぎよ)しとせざるなり。字通「乞」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by