亀が淵城跡(読み)かめがぶちじようあと

日本歴史地名大系 「亀が淵城跡」の解説

亀が淵城跡
かめがぶちじようあと

[現在地名]宇和島市宮下

来村くのむら川右岸に孤立する山城で、通称古城山ふるしろやまといわれる。古くは来村川は東流して神田じんでん川に流入し、城の西北には海が迫っていた。戦国時代に来村川の流れを暗淵くらふち(現堀部公園の下)から西につけかえ、川跡の堀を長堀ながぼりといった。

天正三年(一五七五)来村殿西園寺宣久が板島丸串いたじままるぐし城に入るまでの本城であったという。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android