亀山 直人(読み)カメヤマ ナオト

20世紀日本人名事典 「亀山 直人」の解説

亀山 直人
カメヤマ ナオト

大正・昭和期の応用化学者 東京帝大教授;日本学術会議初代会長。



生年
明治23(1890)年5月19日

没年
昭和38(1963)年3月28日

出生地
群馬県前橋市

学歴〔年〕
東京帝大工科大学応用化学科〔大正2年〕卒

学位〔年〕
工学博士

主な受賞名〔年〕
日本化学会桜井褒章〔大正11年〕「カルシウムシアミナドに関する研究」,帝国学士院賞〔昭和20年〕「蛍燐光体の研究」(牧島象二との共同研究),文化功労者〔昭和32年〕

経歴
大正5年東大助教授。12年英国留学。14年帰国して東大教授、応用電気化学、写真化学などを研究。昭和20年牧島象二との「蛍燐光体の研究」で学士院賞受賞。24年日本学術会議初代会長、26年第2期会長。同年学士院会員。NHK理事。28年中央教育審議会会長、32年文化功労者。著書に「電気化学の理論及び応用」「化学工業総論」「化学工業概論」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「亀山 直人」の解説

亀山 直人 (かめやま なおと)

生年月日:1890年5月19日
大正時代;昭和時代の応用化学者。東京帝大教授;日本学術会議初代会長
1963年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報