予陽郡郷俚諺集(読み)よようぐんごうりげんしゆう

日本歴史地名大系 「予陽郡郷俚諺集」の解説

予陽郡郷俚諺集
よようぐんごうりげんしゆう

二冊

別称 南贍部州大日本南海道予陽郡郷俚諺集、伊予郡郷俚迄集 著者不詳であるが、松山藩吏の手になったのであろう

成立 宝永七年

分類 地誌

写本 伊予史談会

解説 松山藩家老奥平氏が各村吏に命じて調査報告させ、さらに側近者によって増補された。郡別に沿革・石高・社寺城塞名勝旧跡などについて、由来伝承を忠実に採録し、古文書詩歌を交えている。範囲は伊予国全域に及んでいるが、松山藩領以外はきわめて簡単に記述され、誤りもみられる。

活字本予陽叢書」第一巻

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android