事務監査(読み)じむかんさ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「事務監査」の意味・わかりやすい解説

事務監査
じむかんさ

事務工程の適切性,情報内容の正確性,情報保管の確実性監査することをいう。監査の方法には,サンプリング法による場合もあれば,抜打ち的に行われる場合もある。あるいは関係者の討議形式でも,報告書の方法でもよい。制定された基準どおり事務が行われているか,期待したように情報の効果が上がっているかがその検討ポイントとなる。原価的観点も重要な点である。事務監査は事務管理の一分野であり,一つの方式である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android