精選版 日本国語大辞典 「事有気」の意味・読み・例文・類語 ことあり‐げ【事有気】 〘 形容動詞ナリ活用 〙 ( 「げ」は接尾語 )① ことさららしいさま。勿体ぶるさま。[初出の実例]「河をわたりて、事ありけにむかばきつべからず」(出典:極楽寺殿御消息(13C中)第九一条)② 何かわけのありそうなさま。[初出の実例]「あたまをかたぶけ、事ありげに作りごゑして存分を云」(出典:仮名草子・身の鏡(1659)上) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by