二世帯(読み)ニセタイ(ジュウタク)

リフォーム用語集 「二世帯」の解説

二世帯(住宅)

親子それぞれの家庭が、一つの家の中で別々に暮らす事。しかし、全てが分離している場合もあれば、部屋によって共有する部分を設ける事もある。経済的な面、将来的なライフプラン、どの部屋を共有するか等を熟考した上で、臨機応変に対応できる間取りにしておくと安心

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...

獺祭の用語解説を読む