事典 日本の地域ブランド・名産品 「二本松の獅子頭」の解説
二本松の獅子頭[祭礼・和楽器]
にほんまつのししがしら
二本松市で製作されている。一本の桐を彫ってつくられるくりぬき製法が特徴。目・歯には金箔が使われる。福島県伝統的工芸品。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...