二牛村(読み)にぎゆうむら

日本歴史地名大系 「二牛村」の解説

二牛村
にぎゆうむら

[現在地名]長浜町仁久にぎゆう

ひじ川河口から岸沿いに一キロ足らずさかのぼった小村。寛文七年(一六六七)の「西海巡見志」に「二牛村 一、高十九石五斗、一、家数十一軒、一、加子数廿七人内二人役加子」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む