二項級数(読み)にこうきゅうすう(英語表記)binomial series

改訂新版 世界大百科事典 「二項級数」の意味・わかりやすい解説

二項級数 (にこうきゅうすう)
binomial series

実数α≠0と整数n≧0に対して,

と定義する(αがn以上の自然数Nのときはは組合せの数nCnである)。このとき関数fx)=(1+xαx=0を中心とするテーラー展開は次のようになる。

ただし,右辺級数は一般には-1<x<1で収束し,α>0ならば-1≦x≦1で収束,-1<α<0ならば-1<x≦1で収束する。とくにαが自然数ならば,(2)の右辺でn>αなる項は0になることが(1)からわかるから,(2)はすべての実数xで成立し,これはふつうの二項定理である。一般のαに対する(2)の右辺の級数を二項級数といい,(1)を一般化された二項係数という。(2)のxを複素数zで置き換えた級数も二項級数といい,この級数の収束半径は1である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「二項級数」の意味・わかりやすい解説

二項級数
にこうきゅうすう

二項定理」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android