于山(読み)うざん

世界の観光地名がわかる事典 「于山」の解説

うざん【于山】

中国福建省省都福州フーチョウ)市のほぼ中央にそびえる小山。福州市の中心に位置する小高い丘で、市内を眺めるには最高の場所といわれる。風景区内には二十四景と称される旧跡奇観があり、白塔がある白塔寺や福州市博物館のある大士殿などが有名である。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む