精選版 日本国語大辞典 「五二べた」の意味・読み・例文・類語 ぐに‐べた【五二べた】 〘 名詞 〙① ( 賽(さい)の目の表裏は、一と六、五と二、四と三となっているところから ) 賽をいう。さいころ。[初出の実例]「四つほんだよと五二べたをほうり出し」(出典:雑俳・柳多留‐一四(1779))② 賽の目に切った豆腐をしゃれていう語。[初出の実例]「五二べたを女房ざくざく汁へ入れ」(出典:雑俳・柳多留‐一七(1782)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例