五十子村
いかごむら
[現在地名]福田町五十子
今之浦川左岸に位置し、東は南島村、北は西之島村(現磐田市)。正中二年(一三二五)三月と推定される度会行文譲状写(櫟木文書)に遠江国鎌田御厨内「伊加子荒野」とみえ、三男行古に譲与されている。「家忠日記」天正六年(一五七八)八月二三日条および同七年九月二五日条に「井籠」とあり、徳川家康父子が小山城(現吉田町)などを攻撃するなかで、松平家忠が人足を当地に送っている。同七年九月二五日武田方が駿河府中に兵を移したため、家康は当地まで引退き、同月二八日にはさらに牧野(現金谷町)まで帰陣している(同書)。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 