精選版 日本国語大辞典 「五行の陣」の意味・読み・例文・類語 ごぎょう【五行】 の 陣(じん) 陰陽五行説に基づく陣立て。地形によって方・円・曲・直・鋭の五つの陣形を敷くもの。五行。[初出の実例]「悉赴二弓馬一、兼調二習五行之陣一」(出典:続日本紀‐天平宝字五年(761)一一月丁酉) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 配車アプリ導入中のタクシードライバー 有限会社高須ハイヤー 高知県 高知市 月給17万円~35万円 正社員 タクシードライバー キクヤ交通株式会社 兵庫県 神戸市 月給18万3,040円~60万円 正社員 Sponserd by