五街(読み)ごけい

精選版 日本国語大辞典 「五街」の意味・読み・例文・類語

ご‐けい【五街】

  1. ( 「けい」は「かい」の変化した語 ) 江戸新吉原の遊里をいう。江戸町一丁目・二丁目、角町、京町一丁目・二丁目の五つの町をさす。五丁町
    1. [初出の実例]「恁地一簡に、五街(ゴケイ)を帖(たたん)で」(出典洒落本・曾我糠袋(1788)叙)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 実例 初出