五郎丸ポーズ(読み)ごろうまるぽーず

知恵蔵mini 「五郎丸ポーズ」の解説

五郎丸ポーズ

ラグビー日本代表の五郎丸歩(ごろうまるあゆむ)選手がゴールキック(プレースキック)の際に行うポーズのこと。体を少し前かがみにし顔の前で人差し指を立て両手を合わせるポーズで、メンタル面を強化しプレー精度を上げる集中法「ルーティン」の一環として行われている。元イングランド代表ジョニー・ウィルキンソンのポーズを参考にし日本代表メンタルコーチの荒木香織と編み出した。2015年のワールドカップにおける同選手の活躍により話題となり、ラグビーワールドカップ2019組織委員会では15年10月2日~16日まで五郎丸ポーズの写真投稿キャンペーンを行った。

(2015-10-6)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android