デジタル大辞泉
「井上登」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
井上 登
イノウエ ノボル
大正・昭和期の裁判官 最高裁判事;プロ野球コミッショナー。
- 生年
- 明治18(1885)年4月10日
- 没年
- 昭和56(1981)年7月26日
- 出生地
- 東京
- 学歴〔年〕
- 東京帝大法学部卒
- 主な受賞名〔年〕
- 勲一等瑞宝章〔昭和39年〕
- 経歴
- 裁判官を経て、プロ野球コミッショナーを務め、昭和40年野球殿堂入りした。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
井上登 いのうえ-のぼる
1885-1971 大正-昭和時代の裁判官,プロ野球コミッショナー。
明治18年4月10日生まれ。司法省調査部長,大審院部長判事などをへて,昭和22年最高裁判所発足と同時に同判事。16年から日本野球連盟の最高顧問をつとめ,戦後,選手争奪の紛争解決につくした。31-37年プロ野球コミッショナー。40年野球殿堂入り。昭和46年7月26日死去。86歳。千葉県出身。東京帝大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 