井上登(読み)イノウエノボリ

デジタル大辞泉 「井上登」の意味・読み・例文・類語

いのうえ‐のぼり〔ゐのうへ‐〕【井上登】

[1885~1971]裁判官・プロ野球コミッショナー千葉の生まれ。司法省調査部長、大審院部長判事などを歴任し、昭和22年(1947)最高裁判所の判事となる。また、同16年、日本野球連盟の最高顧問に就任。同31年にコミッショナーとなり、プロ野球球団経営の基盤を作った。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「井上登」の解説

井上登 いのうえ-のぼる

1885-1971 大正-昭和時代の裁判官,プロ野球コミッショナー。
明治18年4月10日生まれ。司法省調査部長,大審院部長判事などをへて,昭和22年最高裁判所発足と同時に同判事。16年から日本野球連盟の最高顧問をつとめ,戦後,選手争奪の紛争解決につくした。31-37年プロ野球コミッショナー。40年野球殿堂入り。昭和46年7月26日死去。86歳。千葉県出身。東京帝大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android