20世紀日本人名事典 「井東憲」の解説 井東 憲イトウ ケン 大正・昭和期の小説家,評論家 生年明治28(1895)年8月27日 没年昭和20(1945)年 出生地東京・牛込 出身地静岡県静岡市 本名伊藤 憲 学歴〔年〕明治大学法科〔大正8年〕卒 経歴質屋の小僧など多くの職業を転々とし、大正8年明治大学を卒業。労働者文学の作家として活躍し、12年「地獄の出来事」を刊行。「文芸市場」の編集にも参加した。プロレタリア文学の隆盛と共に作家としての活躍はへり、昭和2年上海に渡航、数次にわたり滞在。10年代は中国の書、中国に関する啓蒙書などを刊行した。他の著書に「有島武郎の芸術と生涯」「変態人情史」「上海夜話」「赤い魔窟と血の旗」「井東憲詩集」などがある。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by