京あられ(読み)きょうあられ

事典 日本の地域ブランド・名産品 「京あられ」の解説

京あられ[菓子]
きょうあられ

近畿地方京都府地域ブランド
京都産のあられ。本当の米本来の味がする製品にだけ、あられの表示が認められている。京都米菓工業協同組合で共同購入・保管された米、組合員縁故などにより直接仕入れた国内産米が主原料である。2006(平成18)年11月、特許庁地域団体商標に登録された。商標登録番号は第5005583号。地域団体商標の権利者は、京都米菓工業協同組合。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android