京都朝鮮学校襲撃事件

共同通信ニュース用語解説 「京都朝鮮学校襲撃事件」の解説

京都朝鮮学校襲撃事件

2009年12月、在日特権を許さない市民の会(在特会)のメンバーらが、京都朝鮮第一初級学校周辺で街宣活動をした。学校側が刑事告訴し、京都地裁は11年、威力業務妨害などの罪で在特会メンバーら4人に有罪判決を出した。民事訴訟では14年、「人種差別に当たる」として在特会側に約1200万円の損害賠償と学校周辺での街宣禁止を命じた二審大阪高裁判決が確定した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む