人はパンのみにて生くるものに非ず(読み)ひとはパンのみにていくるものにあらず

精選版 日本国語大辞典 の解説

ひと【人】 は パンのみにて生(い)くるものに非(あら)

  1. ( 「旧約聖書申命記第八章」にあるモーゼ言葉、およびそれを引用した「新約聖書マタイ伝第四章」にあるイエスの言葉から ) 人は物質的満足だけを唯一目的として生きるものではないという意。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android