仁志陽介(読み)ニシ ヨウスケ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「仁志陽介」の解説

仁志 陽介
ニシ ヨウスケ


職業
歌手

本名
西 勝禧

生年月日
昭和24年 11月14日

出身地
福井県 名田庄村

経歴
昭和59年「愛のブルース」で演歌歌手としてデビュー。他のシングルに「越前太鼓」「札幌東京」などがある。平成9年故郷・福井県で起きたタンカー重油流出事故の際には、福井市チャリティーコンサートを開いた。

没年月日
平成15年 7月23日 (2003年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む