今井正人(読み)いまいまさと

知恵蔵mini 「今井正人」の解説

今井正人

トヨタ自動車九州株式会社に所属する日本の陸上選手(長距離走)。1984年4月2日、福島県生まれ。169センチ、55キロ。順天堂大学時代に「東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)」で3年連続の5区区間賞を達成した。特に2年時には史上最多となる11人抜きをし、大会合計で20人を抜いて「元祖・山の神」と称されている。2007年、トヨタ自動車九州に入社。14年2月2日に行われた「第63回別府大分毎日マラソン大会」で、日本人トップとなる2位を記録(2時間9分30秒)。マラソン10戦目となる15年2月22日の「東京マラソン2015」では、2時間7分39秒(日本歴代6位)で日本人選手トップの7位に入った。

(2015-2-25)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む