今江潟(読み)いまえがた

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「今江潟」の意味・わかりやすい解説

今江潟
いまえがた

石川県南西部,小松市にあった潟。木場潟柴山潟とともに加賀三湖といわれたが,1968年全面干拓され,拓栄町となって複合農業が行われている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「今江潟」の解説

今江潟

石川県小松市にかつて存在した海跡湖。古くは柴山潟、木場潟とあわせ加賀三湖と呼ばれたが、1968年に全面干拓されて拓栄町となった。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の今江潟の言及

【柴山潟】より

…古くは日本海に通じていたが,海側に砂丘が発達して潟湖となったと考えられる。今江潟,木場潟と合わせ加賀三湖と呼ばれ,そのうち最大の面積(約5.8km2)をもっていた。1952年水田の造成と潟周辺の湛水被害解消のため,加賀三湖の国営干拓事業が着手され,木場潟は遊水池として残されたが,今江潟は全面干拓された。…

※「今江潟」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android