介護支援ボランティア(読み)カイゴシエンボランティア

デジタル大辞泉 「介護支援ボランティア」の意味・読み・例文・類語

かいごしえん‐ボランティア〔カイゴシヱン‐〕【介護支援ボランティア】

介護ボランティア活動を行った高齢者に、地方自治体が現金や商品券などと交換可能なポイントを付与する制度
[補説]平成19年(2007)に東京都稲城市が初めて実施し、導入する自治体が増加している。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む