仕掛人・藤枝梅安

デジタル大辞泉プラス 「仕掛人・藤枝梅安」の解説

仕掛人・藤枝梅安

池波正太郎の時代小説シリーズ。鍼医者・藤枝梅安仕掛人殺し屋)としての暗闘を描く。「鬼平犯科帳」「剣客商売」と並ぶ著者の代表作。“必殺”シリーズ「必殺仕掛人」(1972-1973)の原作原案となったほか、テレビドラマ化多数。降旗康男監督、萬屋錦之介主演の映画「仕掛人梅安」(1981)の原作。
②①を原作とする日本のテレビドラマ。放映はフジテレビ系列(1991年10月~11月)。全5回。時代劇。脚本:安倍徹郎ほか。出演:渡辺謙橋爪功、田中邦衛ほか。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android