普及版 字通 「仗節」の読み・字形・画数・意味
【仗節】じよう(ぢやう)せつ
に杖(仗(よ))りて、功を大夏に收め、貳師(李広利)、鉞(まさかり)を秉(と)りて、身胡
に
(きん)し、死を致して
を爲し、生を
(むさぼ)りて
(わざは)ひを爲す。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...