すべて 

仮想LAN(読み)カソウラン

デジタル大辞泉 「仮想LAN」の意味・読み・例文・類語

かそう‐ラン〔カサウ‐〕【仮想LAN】

一つの企業内・ビル内など限られた場所に構築されたLANにおいて、実際の接続構成とは無関係に、任意のコンピューター機器を仮想的なグループとして扱う手法。物理的な端末の接続場所を変えても、設定などを変更せずに利用できる。バーチャルLAN。VLAN(virtual LAN)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

IT用語がわかる辞典 「仮想LAN」の解説

かそうラン【仮想LAN】

VLAN(ブイラン)。⇒VLAN

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

すべて 

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む