仲東郷(読み)なかとうごう

日本歴史地名大系 「仲東郷」の解説

仲東郷
なかとうごう

仲津なかつ郡内に所在した平安時代から中世にかけての郷。仲津郡東郷の意と思われる。「宇佐大鏡」所載の国々散在常見名田の項に「仲東郷 丁別米召田六丁 加地子田公田廿六丁九反 所当加地子稲五百三十八束也、外無宮召物也」とあり、また宇佐宮大宮司公順処分状案によると、公順の私領二八七町八反余のうち城井きい幡野はたの横瀬よこせの三所、すなわち「仲東郷城井浦」「幡野浦」「仲東郷城井郷字横瀬浦」を含めた地域を称した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android