任天堂の業績

共同通信ニュース用語解説 「任天堂の業績」の解説

任天堂の業績

2011年に発売した携帯型ゲーム機ニンテンドー3DS」が苦戦し、12年3月期連結決算は初めて純損益が432億円の赤字となった。巻き返しのため12年末に据え置き型ゲーム機「Wii U(ウィー・ユー)」を投入したが、販売台数は伸び悩み、13年に欧米で値下げした。有力ゲームソフトの不足もあってウィー・ユーの不振は続き、14年3月期連結決算は3年連続の営業赤字となった。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む