企業と国家の投資紛争処理

共同通信ニュース用語解説 の解説

企業と国家の投資紛争処理

企業損害を受けたとして進出先の国を訴える場合/(1)/その国の裁判所に提訴/(2)/国際仲裁機関に委ねる―の二つがある。裁判所は自国政府に有利な判断を下すなど不安があるため、中立性が高いとされる国際仲裁機関を選ぶことが多い。ただ、世界的に発言力のあるグローバル企業が相手だと法体制が未整備な新興国などは太刀打ちできず、反発する意見もある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android