企業内失業(読み)きぎょうないしつぎょう

百科事典マイペディア 「企業内失業」の意味・わかりやすい解説

企業内失業【きぎょうないしつぎょう】

企業が,その生産活動に〈適切〉な水準以上の労働力を抱えていること。過剰雇用excess employmentとほぼ同義。しかし,各企業の〈適切〉な労働力を一意的に計算するのは困難であり,また職能訓練を施した人材価値を正確に計算するのはさらに困難である。景気後退時や構造不況に陥った企業で雇用の保蔵が行われた結果とする意見もある。→雇用調整
→関連項目終身雇用

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android