伎倆(読み)ぎりよう(りやう)

普及版 字通 「伎倆」の読み・字形・画数・意味

【伎倆】ぎりよう(りやう)

うでまえ。手腕。〔旧唐書、司空図伝〕詩 咄咄(とつとつ)、休休休、 伎倆多しと雖も、性靈惡ならば 是れに(よ)りて長く閑處に着せしめん

字通「伎」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android