伏縫(読み)ふせぬい

精選版 日本国語大辞典 「伏縫」の意味・読み・例文・類語

ふせ‐ぬい ‥ぬひ【伏縫】

〘名〙
① 縫い目の見えないように縫うこと。
※娵入記(1443‐73頃)「縫ひやう、ふせ縫也。すそをかやして縫べからず。ただたちめのままおくなり」
② 縫い合わせたあとの縫いしろが立たないように、一方の縫いしろで他方をつつみこんで布地に倒して縫いつけること。また、その縫い方。
③ (「伏繍」とも) 布帛を合わせて、色糸で上から装飾をかねて綾杉形にとじるかぶせ縫い。簡素化して、縫い合わせ目に細い蛇腹組の紐を伏せてとじつけるものを蛇腹伏(じゃばらぶせ)という。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android