休眠ID(読み)きゅうみんあいでぃー

知恵蔵mini 「休眠ID」の解説

休眠ID

長期間使われていないIDを指す俗称。利用者はIDを取得することでオンラインショッピングやソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)、メールなどを利用できるが、長期間使っていない場合は不正アクセスに気付きにくく、乗っ取られて悪用される可能性もある。そのため、IT各社は利用者のログイン状況の監視や休眠IDの利用停止など、セキュリティー強化の取り組みを進めている。

(2020-1-15)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android