会津只見考古館(読み)あいづただみこうこかん

日本の美術館・博物館INDEX 「会津只見考古館」の解説

あいづただみこうこかん 【会津只見考古館】

福島県南会津郡只見町にある資料館。平成3年(1991)創立。只見川伊南川(いながわ)流域の窪田遺跡から出土した考古資料を収蔵・展示する。
URL:http://www.aizu-concierge.com/map/spot/10663/
住所:〒968-0602 福島県南会津郡只見町大字大倉字窪田33
電話:0241-86-2175

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

関連語 いながわ

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む