普及版 字通 「伸欠」の読み・字形・画数・意味
【伸欠】しんけん
氏婦〕其の
、美容止あり。~俄(には)かにして心痛を
む。~
寐(むび)恍惚、嘗(かつ)て
と
ふ。~
の將(まさ)に至らんとする
に、
則ち先づ伸欠呵嚏(かてい)(せき、くさめ)し、侍
に謂ひて曰く、彼已に至れりと。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...