佐久町
さくまち
面積:一二二・五五平方キロ
東西三五・五キロ、東は群馬県境の十石峠(一三五一メートル)から、西は北八ヶ岳の横岳山頂(二四七二・五メートル)に至り、諏訪郡茅野市と境する。南は小海町及び北相木村に、北は臼田町に接し、千曲川を挟んで南北に細長い町である。東は関東山系から発する抜井川と余地川が深い谷を刻んで西流し、川窪付近で合して、西北流して千曲川に注ぐ。西は北八ヶ岳の裾野が、山麓台地となって千曲川の谷に比較的緩傾斜をもって迫り、その間を北沢川・雲場川が浅い谷をつくって東北流して、上区針ノ木沢付近で合流し、宿岩で千曲川に注ぐ。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 