佐平林遺跡(読み)さへいはやしいせき

日本歴史地名大系 「佐平林遺跡」の解説

佐平林遺跡
さへいはやしいせき

[現在地名]東村上野出島 佐平林

阿武隈川と、東流してやしろ川に合流する矢武やぶ川とに挟まれた丘陵上に位置し、その丘陵上に多数発見されている遺跡群のうちの一つである。標高は二九五メートル前後。古墳時代―平安時代の大規模集落跡で、遺跡面積は八万平方メートルに及ぶ。昭和五二年(一九七七)以来の三次にわたる発掘調査によって五一軒の竪穴住居跡や二三棟の掘立柱建物跡など多数の遺構が発見された。土師器須恵器などの多くの遺物も伴出し、平瓦も十数点出土している。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android