体積エネルギー密度(読み)タイセキエネルギーミツド

デジタル大辞泉 「体積エネルギー密度」の意味・読み・例文・類語

たいせきエネルギー‐みつど【体積エネルギー密度】

蓄電池燃料電池などの性能指標の一。単位体積当たりの電池容量を意味し、この数値が大きいほど小型化に向く。1リットル当たり1ワット時電力量をもつ場合、1Wh/Lと表される。→重量エネルギー密度

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む