信越炭田(読み)しんえつたんでん

改訂新版 世界大百科事典 「信越炭田」の意味・わかりやすい解説

信越炭田 (しんえつたんでん)

新潟県南部および長野県の北部一帯に含炭地が散在しているが,これを総称して信越炭田という。炭層は新第三紀魚沼層群中に数枚あるが,いずれも炭厚は0.40~0.60m以下の薄層で,炭質褐炭,現在稼行している炭鉱はない。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 大橋

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android