普及版 字通 「俾」の読み・字形・画数・意味
俾
10画
[字訓] しもべ・したがう・せしむ
[説文解字]

[金文]



[字形] 形声
声符は






[訓義]
1. しもべ、したがう。
2. せしむ、しむ、つかさどらせる、たすける。
3. 裨(ひ)と通じ、ます。
4. 睥・

[古辞書の訓]
〔名義抄〕俾 セシム・シム・イヤシ・コヒネガフ・シタガフ・ツカフ・アタフ・オヨブ・アマネシ・モト・アツシ
[語系]
俾・



[熟語]
俾倪▶
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報