借り家(読み)かりや

精選版 日本国語大辞典 「借り家」の意味・読み・例文・類語

かり‐や【借家・借屋】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 借りている家。かりいえ。しゃくや。
    1. [初出の実例]「Cariya(カリヤ)〈訳〉借りている家」(出典日葡辞書(1603‐04))
  3. まにあわせの家。仮屋
    1. [初出の実例]「借屋以錦繍類餝之、葺以松葉〈略〉廻廊跡立数間借屋」(出典:玉葉和歌集‐元暦二年(1185)八月三〇日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android