値賀咲(読み)ちかさき

事典 日本の地域ブランド・名産品 「値賀咲」の解説

値賀咲[水産]
ちかさき

九州・沖縄地方、長崎県の地域ブランド。
北松浦郡小値賀町で水揚げされている。小値賀町の値賀と、未来が明るく咲くようにとの願いを込め命名された。小値賀周辺は、潮の流れが非常に速いため、身が引き締まる。肌色に近い白色をしている。値賀咲自慢の肉質鮮度を保持するため、まき餌を一切使用せず、漁師疑似餌で一匹一匹手釣りし、丁寧に活け締めをおこなう。旬は夏。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む