倭国香媛(読み)やまとのくにかひめ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「倭国香媛」の解説

倭国香媛 やまとのくにかひめ

記・紀にみえる孝霊天皇の妃。
日本書紀」によれば,倭迹迹日百襲姫命(やまとととひももそひめのみこと),彦五十狭芹彦(ひこいさせりひこの)命,倭迹迹稚屋姫(やまとととわかやひめの)命を生んだとされる。別名絙某姉(はえいろね)。「古事記」には蠅伊呂泥(はえいろね),意富夜麻登玖邇阿礼比売(おおやまとくにあれひめの)命とあり,和知都美(わちつみの)命の娘という。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む