傍胸骨孔ヘルニア(読み)ぼうきょうこつこうヘルニア(その他表記)Parasternal hernia

六訂版 家庭医学大全科 「傍胸骨孔ヘルニア」の解説

傍胸骨孔ヘルニア
ぼうきょうこつこうヘルニア
Parasternal hernia
(子どもの病気)

原因は何か

 横隔膜が胸骨に付着する部位が弱い場合に起こります。縦隔(じゅうかく)腹腔よりも圧力が低いので、横隔膜が弱いと腹圧によって腹腔内臓器が胸骨後部に脱出します。胸骨左右に発症し、右側をモルガニー孔ヘルニア、左側をラレイ孔ヘルニアともいいます。

症状の現れ方

 通常とくに症状はなく、かぜで医療機関を受診し、胸部単純X線検査で偶然発見されることが多いようです。

検査と診断

 胸部X線検査、CT検査、バリウム注腸などの消化管造影検査で確定診断ができます。

治療の方法

 自然には治りません。消化管閉塞を起こすことは極めて少ないのですが、発見次第開腹し、横隔膜の弱い部位を縫縮(ほうしゅく)補強します。最近は腹腔鏡手術も行われています。予後は良好です。

出典 法研「六訂版 家庭医学大全科」六訂版 家庭医学大全科について 情報

関連語 縦隔

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む