予後(読み)よご(英語表記)prognosis

翻訳|prognosis

精選版 日本国語大辞典 「予後」の意味・読み・例文・類語

よ‐ご【予後】

〘名〙
病気手術などについて、その後の経過の見通し。〔和英語林集成再版)(1872)〕
金毘羅(1909)〈森鴎外〉「兎に角大分大きいお嬢さんですから、予後が宜しいでせう」
② 俗に、病気を治療した後の経過。
※夕せみ(1899)〈永井荷風〉上「早速手術を施す可きのであるが、身体が如何にも衰弱して居るので、其予後(ヨゴ)を慮って」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「予後」の意味・読み・例文・類語

よ‐ご【予後】

病気・手術などの経過または終末について、医学的に予測すること。→生命予後機能予後
病気の治癒後の経過。「予後を大切にする」
[類語]病み上がり病後術後

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「予後」の意味・わかりやすい解説

予後 (よご)
prognosis

ギリシア語のpro(〈あらかじめ〉の意)とgnōsis(〈知識〉の意)から生じた言葉で,医学上は,ある疾患罹患したとき,将来どのような経過あるいは終末をとるかを予測することをいう。また俗には病後の経過をさしていう。おそらく予後は,どんな疾患に罹患した場合でも,患者にとって最も知りたいことであろう。同じ疾患にも軽重があり,患者の側でも,体質や種々の社会的条件による違いがある。そこで,予後の判定にあたっては,正確な診断はもちろんのこと,患者の体質や職業,生活環境なども考慮に入れてなされなければならない。病気の予後には,生命存続に関する予後,病気の回復に関する予後,治療に対する予後,生活機能に関する予後などがある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「予後」の意味・わかりやすい解説

予後
よご
prognosis

ギリシア語のpro(あらかじめ)と、gnosis(知る)から生じたことばで、ある疾患に罹患(りかん)したとき、その後いかなる経過、あるいは終末をたどるかを予測することを意味する。予後は、病因とそれに対する個体の反応、治療方法などが関連して決定されるものである。しかし、病因が不明な疾患も数多くあるほか、病因や治療法に対する生体の反応には個人差が大きいし、いまだに根治療法のみいだせない疾患も多いことなどから、予後の判定が困難である場合も少なくない。近年、コンピュータを含めた統計的処理法の進歩から、疾患に対する多数例についての経過や予後、さらに予後を規定している因子やリスク(危険)因子などに関するデータが数多く報告されるようになったため、より広い視野からの結論が下せるようになっている。

[井上義朗]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「予後」の意味・わかりやすい解説

予後
よご
prognosis

ヒポクラテスの頃から用いられている医学用語。ギリシア語のプロ pro (前もっての) とグノーシス gnōsis (知識) の合成語。ある病気の確からしい経過の結末をあらかじめ知る (推察する) こと。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

妊娠・子育て用語辞典 「予後」の解説

よご【予後】

病気や手術の後、どの程度回復するか見通しを指す言葉です。「予後がよい」は後遺症などもなく回復していくこと、「予後が悪い(不良)」は、死亡したり重い後遺症を残すケースが少なくないことを指します。

出典 母子衛生研究会「赤ちゃん&子育てインフォ」指導/妊娠編:中林正雄(母子愛育会総合母子保健センター所長)、子育て編:渡辺博(帝京大学医学部附属溝口病院小児科科長)妊娠・子育て用語辞典について 情報

普及版 字通 「予後」の読み・字形・画数・意味

【予後】よご

病後の手当て。

字通「予」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

とっさの日本語便利帳 「予後」の解説

予後

生命予後。予後がよくない、というと、生存率が低いことを意味する。

出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android